竹の布 TAKEFUとは

心と身体とやさしくつつみこんでくれるTAKEFU〜竹布〜 抗菌作用であなたをやさしく守ります

竹林に入ると、気持ちが落ち着きませんか?
古来から竹には、“清めの力”や“癒しの力”といったような、秘められた力があると言われています。
また、竹や笹はその優れた抗菌力が重宝され、おにぎりを包むなど、食べ物の保存に使用されてきました。さらに、竹は生命力が強く、毎年発芽し、農薬を散布する必要もありません。
そのあふれでるパワーをそのまま繊維にしたのが「竹布」です。
「竹布」の最大の魅力はそのほっとするやわらかさ。あなたの暮らしに、やさしくそっと寄り添ってくれます。

TAKEFU(竹布)の最大の特長はほっとするやわらかさです

竹から生まれた天然抗菌繊維TAKEFU(竹布)。
原料を竹100%とし、竹の持つ特性をそのまま生かし、抗菌性、消臭性、制電性、吸湿・吸水性、温熱効果を持ち合わせた、人類が初めて手にした天然抗菌繊維です。
なめらかな肌触りで人の心と体をやさしくあたたかく包む、癒しの繊維です。

※TAKEFU(竹布)はナファ生活研究所が所有する登録商標です。

TAKEFU(竹布)にある5つの特長

1 天然の抗菌性 ― いつも衛生的です

抗菌性 MRSAの数昔から竹や笹は、おにぎりを包むなど食べ物の保存に使用されてきました。この優れた天然の抗菌力を特殊製法によりそのまま生かしたTAKEFU(竹布)は、財団法人日本食品分析センターの抗菌テストで、MRSA菌(代表的な院内感染菌)の増殖を抑制することが実証されました。
綿とTAKEFU(竹布)に各4万個のMRSA菌(代表的な院内感染菌)を接種。
18時間後の生菌数は、綿の400万個に対して竹繊維は<20(検出せず)という驚くべき実験結果となりました。
また、そのほかの菌への有効性もその後の抗菌テストで徐々に確認されています。
菌の繁殖を抑制するTAKEFU(竹布)は、医療関係の繊維製品としてはもちろん、肌に直接触れる布ナプキン・肌着・靴下など、また湿度が高くカビが発生しやすい環境に置かれることの多いタオル類、濡れた状態が続く台布巾などの素材として最適です。通常の抗菌繊維と違って、抗菌剤を添加していないので安心です。

2 天然の消臭効果 ― 臭いが気になりません

天然の消臭効果TAKEFU(竹布)は、天然の消臭効果にも優れています。
特に注目したいのは、体臭の原因となるアンモニアガスです。
その他の臭いのもととなるガスにも効果があることからも、TAKEFU(竹布)が、布ナプキン・肌着・Tシャツ・靴下・寝具・タオルなどに適していることがご理解いただけると思います。
ナファ生活研究所では、さらに優れた天然の消臭効果をTAKEFUに持たせるため、製造工程の研究を進めています。

3 天然の吸水性 ― 綿の約2倍の給水力

天然の吸水性一般的に5秒以内で水に沈み(沈降法)、また吸水すれば(滴下法)、吸水性に優れているとされます。竹布のタオル類、キッチンクロス、布ナプキンなどでの試験結果です。

4 天然の制電性と低摩擦性 ― 静電気がほとんど帯電しません

天然の制電性と低摩擦性静電気はプラスの電気。静電気が体にたまると、体内のマイナスイオンを奪ってしまいます。
TAKEFU(竹布)はしっとり滑らかで摩擦が少ない素材。
静電気がほとんど発生せず、人体に悪影響を及ぼしません。肌への負担が少なく、お子様やお肌の敏感な方、さらに、高齢者の医療や介護にもおすすめできます。

5 天然の温熱性と保温性 ― 身体を芯から温めます

天然の温熱性と保温性竹布ソックスやTシャツによる温熱効果試験。着用前と20分後では平均温度で、0.7℃の体温上昇が測定された。そうして上昇した体温は繊維に含まれる温められた空気と高い水分率によって保温維持されます。
温熱性保温性テスト

TAKEFU(竹布)ができるまで

竹は究極のエコ素材

竹は、発芽してから3年で成木になります。成長期には一晩で1メートル以上も成長する、非常に生命力にあふれた植物です。
毎年種を植える必要がなく、農薬を散布する必要もありません。上手に管理し、成木のみを伐採していくことで、資源を減らすことなく活用できる究極のエコロジー素材。大地が私たち人類に与えてくれた贈り物です。

竹が製品になるまでのステップ

パルプ化の工程では、繊維の素となるセルロースを抽出するためアルカリ剤を使用していますが、徹底したリサイクル技術を確立しています。
さらに、竹パルプのセルロース部分を繊維化する紡糸の工程では、特殊な溶剤を使用していますが、やはり環境への配慮を十分に行っています。このようにして作られた繊維は再生セルロース繊維と呼ばれます。
分類はレーヨンという表示になり石油から作る合成繊維と混同しがちですが、原料は竹のみ。土に埋めると分解し大地に還ります。TAKEFUは、筍として芽吹いた時から、その役割を終わるまで、まさにエコロジー。自然から人間が頂いた理想的な繊維と言えます。

(1)原料の慈竹を伐採
(2)竹をチップ化
(3)液状竹パルプ
(4)パルプを板状に加工
(5)紡糸加工(繊維化)
(6)紡績加工(糸)

TAKEFU(竹布)は竹原料100%の繊維と繊維製品の商標登録です

TAKEFUは2008年に、竹原料100%を原料としたレーヨンとして、商標登録されました。これにより、素材表記は以下のようになりました。

■従来 → 素材:レーヨン(◯◯%)原料に竹を使用
■現在 → 素材:レーヨン(TAKEFU)◯◯%

商標登録は、繊維を始め幅広い繊維製品に対してなされており、現在TAKEFUブランドは、株式会社ナファ生活研究所が製造・販売する製品およびコラボレーション製品にのみに使用が可能となっています。
TAKEFUは竹原料100%で作られた再生セルロース繊維(レーヨン)で、株式会社ナファ生活研究所が所有する登録商標です。

TAKEFU(竹布)の主原料[慈竹]とは

慈竹は、孟宗竹のように地下茎を張る種類ではなく、株立の竹で、高さは6〜12m、直径は3〜6cm、節の間の長さは30〜50cm。
別名「孝竹」、「子母竹」と呼ばれます。漢方薬の解毒剤として古くから重用されてきました。

TAKEFU(竹布)のこだわり

製品企画へのこだわり

天然の消臭効果[やさしいカタチに、ひとつずつていねいに]
TAKEFUは、流行を追うものではありません。誕生以来、化学物質過敏症、アトピー性皮膚炎、お肌のトラブルにお悩みの方などのご支持を得てたいへん喜んでいただいています。

デザインのこだわり

天然の消臭効果[どなたにも喜んでいただける考え抜いたデザインを]
TAKEFUは身を飾る繊維ではありません。直接肌に触れる部分に活用し、身体をゆるめ、癒す一枚の布というコンセプトが根底にあります。それぞれの製品の目的に適した生地の開発を行い、考えぬいたデザインで、肌ストレスのない快適さを追求しています。

縫製・仕上げのこだわり

天然の消臭効果[肌ストレスフリー そのための取り組み]
多くの製品は、買っていただくことのみを目的にしているような気がします。TAKEFUは、例えるなら皮膚感覚。肌にスッと馴染み、着ていることさえ忘れてしましそうな着心地。布ナプキンなら周囲をロックするだけの柔らかな縫製。インナーはフラットな縫製。すべては肌ストレスフリーへの取り込みです。

お届けしたいお客様へのこだわり

天然の消臭効果[本当に必要とされている方にTAKEFUならではの製品を]
TAKEFUは、これまでの製品では解決できなかった肌トラブルの悩み。雑菌の繁殖や、カビなどの悩み。満足いく着心地が得られなかった悩み。安眠を得られなかった悩み。TAKEFUのラインアップはどの製品から始められても、TAKEFUのやさしさをご実感いただけるでしょう。

BUSINESS CALENDAR 営業日カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
営業時間(平日)10:00〜17:00  / 定休日(土・日・祝日)
※営業時間外、土日・祝祭日受付分は、翌営業日以降のお返事と
なりますので、予めご了承下さい。

SHOPPING GUIDE ご利用ガイド

配送・送料について

佐川急便
全国一律:770円(※ご購入金額が7,000円(税込)以上で、送料無料!)
(但し、北海道・沖縄・離島については別途差額送料がかかります。事前にお問い合わせ下さい)
スマートレター(ポスト投函)
日本郵便スマートレター
送料全国一律210円(税込)郵便ポスト投函型の配送になります。
お届けまでに日数がかかります。お急ぎの場合は佐川急便をお選びください。
※容量を超えた場合は佐川急便扱いになります。

【ご利用方法】
スマートレター対象商品(一覧ページ)のみをカートに入れてください。

「お届け方法を選ぶ」から「スマートレター」を選択してください。
 ※対象外の商品がカートに入っていると選択できません。

【ご利用の際のご注意】
● ポスト投函によるお届けになります。
● 配達時間の指定はできません。お荷物の追跡サービスがご利用いただけません。
● 代金引き換えはご利用いただけません。クレジット払いか銀行振込(代金先払い)をご利用ください。
● A5サイズの封筒で発送します。
● ギフト包装には対応しておりません。

返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
■商品到着後7日以内にメールか電話にてご連絡ください。
(※未使用品に限る)
※期限超過、又は使用済みの場合は返品をお受け出来ません。予めご了承下さい。

※お客様のご都合で返品の場合、送料・返金手数料を全額お客様にご負担いただいております。

※パソコンでの閲覧という特性上、商品の画像が実際の色目と多少異なる場合が有りますがご了承ください。
(画像の色目については当方の不備として扱いません。色などについて詳しく知りたい方はお買い上げ前にお問合せください。)
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

お支払いについて

クレジットカード決済
VISA、ダイナース、マスターカード、JCB、アメリカン・エキスプレス
●お支払い回数は、一括払いになります。

本サイトは本人認証サービス(3Dセキュア)を導入しております。

領収書をご希望の場合は、お客様ご契約のクレジットカード会社が発行する「ご利用明細書」を領収書としてご利用ください。

<注意事項>
※不正利用防止の為、ご注文者様名と同じ名義のクレジットカードにて決済をおこなってください。
※不審な点がある場合、ご注文者様の本人確認(電話確認、身分証明書の提出など)をお願いする場合がございます。
商品代引き(佐川急便)
ご注文確認後、3営業日以内に佐川急便の代金引換便で発送いたします。

※領収証は配送業者の「代引金額領収書」を「領収証」としてご利用ください。

<代金引換手数料>
1万円以下・・・330円 3万円以下・・・440円 10万円以下・・・770円 30万円以下・・・1,100円
銀行振込(代金先払い)
銀行振込でのお申し込みの方は,必ず弊社返信メールにてお振込総額をご確認の上、お振込みお願いします。
お振込み手数料は、お客様のご負担になります。
ご入金の確認が出来次第商品を発送させていただきます。
※金融機関より発行の「ご利用明細票」等を「領収証」としてご利用ください。