カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ

よくあるご質問

杖の調節やメンテナンスについてアクセサリーについて購入その他について

杖の調節やメンテナンスについてのご質問

マルトクの折りたたみ杖を長期間の保管方法を教えて下さい・・・
弊社の折りたたみ杖(るんるん・るんるんスケルトン・るんるんクラシック)を長期間保管される場合は、伸ばした状態での保管をお勧めいたします。3ヶ所の継ぎ目にテンション(伸長力)がかかりつづけ、中ゴムが伸びる原因となります。
杖をつくとかえって歩きつらいのですが・・・
慣れるまではどなたもそうおっしゃいますが慣れれば「こんなに心つよいものはない」「今ではわたしの相棒です。手離せない」とおっしゃってどこに行くのも一緒というお声が多いですよ!
リハビリの先生のご指導を受けられたり、このホームページの歩き方を参考にされてはいかがでしょうか?
杖のつき方はこちら
自分に丁度よい杖の長さがわかりません。
一般的には、つえの先を足先の前外方20cmにおき、肘は30°〜40°屈曲した位置にくるようにつえをつく状態が、杖の長さの目安といわれていますが、お一人〃のお体の状態を考慮のうえ調節してください。
杖の長さの決め方はこちら
外出のときしか杖をつかいません。つえの長さはくつをはいた状態や腰のまがった状態があるくつをはいた状態で決めるのですか?
その場合はその状態で杖をもって決めましょう。
杖の長さの決め方はこちら
「らふらふ」の長さ調節の仕方が分かりません。
「らふらふ」は2cmきざみで10段階の長さ調節ができます。らふらふの簡単調節法をご参照下さい。
マルトクステッキの特長〜らふらふ簡単調節法
「スケルトングリップ」のお手入れの方法を教えて
スケルトングリップのお手入れ方法をご参照下さい。
グリップの取替えはできますか?
マルトクの杖はグリップと支柱の接着を完全にしておりますのでグリップのみの取替えはできません。
杖をつくとカチャカチャと音がなり気になります。
おそらく2本の支柱(パイプ)が杖をついた振動で触れ合いでる音でしょう。
マルトクの杖には振れ止めのリングが入っていて音が鳴りにくい工夫をしています。
又振れ止めネジが固くしまっていない場合は調節穴が広がりガタツキの原因となります。
ご使用前に御確認下さい。
身長が低いので、杖を短く切って使いたいのですが…
販売店等にご相談の上、パイプをカットする専用の機械で、切り口をまっすぐにカットしてください。
又、「折りたたみ杖るんるん」の場合はパイプの中にゴムが入っていますので
そのゴムを切らないようにして下さい。
杖のメンテナンスは可能ですか?
故障には①個人の方の力の入れ具合や使い方のくせなどによって故障している部分のみを修理して大丈夫な場合と、②全体に金属自体が古くなって故障している場合などがあり、一度現物を拝見しないとわかりません。故障の場合は販売店様などを通して御連絡下さい。(なお、他社製の杖の修理はできかねますのでご了承下さい。)
SG保証の期間に制限はありますか?
購入から3年です

アクセサリーについてのご質問

手離れ防止ストラップ「ぽこぽこ」は洗濯できますか?
コーティングがとれる可能性があるので調節玉をとって普通に洗っていただけます。
但し、若干縮む可能性があります。
「ふあふあ」は松葉杖に使えますか?
サイズが3.5cm×7.5cmなので、松葉杖の脇を置く部分には小さいようです。
F字型の一般的なグリップの杖にはメーカーを問わずご使用いただけます。
先ゴムの交換時期の目安を教えてください。
すりへった先ゴムはそれだけ接地面が小さくなり不安定です。(滑りやすくもなります)
(詳しくは「マルトクステッキの特長〜こんな状態なら替え時かも」をご参考下さい)
力がなくて先ゴムの交換がしにくいのですが、
交換用先ゴムを購入される際は、杖も持参されその場なにか簡単な方法はありませんか?
で交換をお願いしてみてはいかがでしょうか?
(もしくは「マルトクステッキの特長〜先ゴム交換方法」をご参考下さい)
先ゴムはどのようなものでも良いのですか?
基本的には径が入ればご使用いただけますが、地面へのくいつきや滑りにくいもの、適度な柔らかさを考慮して買い換えてください。

購入その他についてのご質問

TEL注文はありますか?
TEL・FAX・インターネットのいずれでも承ります。
お支払い方法はどのようなものがありますか?
基本的にはヤマト運輸又は佐川急便の代金引換をご利用いただきますが、杖を受け取られる方と、お支払いされる方が異なるような場合は銀行へ先にお振込みいただければ、お振込み確認後発送させていただく方法もございます。ご相談下さい。
近くに販売店がないのですが・・・
弊社まで一度ご相談下さい。